テスト
Posted by syzoo at October 19, 2003 03:33 AMアリアリアリアリアリーヴェデルチッ!(ささささささささささささよならだっ!)
Posted by Hierro at October 19, 2003 05:13 AMおっとラッキーワード発動!!
とまぁこんな感じのモノができあがりました。
シンプルだし、自サイトのみでいける。
これはこれでグレートかと。
サイドBBS用に別ブログを立ち上げるという案があったけど、それだとコメントがいちいち浮上してこないのでいいですね。
あとはサイドにアンテナを埋め込むのがしたいなぁ。普通に埋め込むのはできるけど、短くサイト名だけするのはどうすればいいもんじゃろう。たぶん、いったん別に飛ばして読み替えないといかんのじゃろうが、案がない。
もうすぐエントリが100になります。そろそろ各ジャンルのアーカイブの表示をまとめないといけない・・・。これもいい手を探さねばなるまい。
Posted by Hierro at October 20, 2003 09:57 PMたしかに、ここで書き込むたびに最新コメントとして表示されるのはイヤなのです。
たしかに別ブログを作る方法が良いかも。
ただし、実装できるのは週末。
うーん微妙。
はてなってテンプレート編集できないんですかね?結構形式変えて表示してる人いる気がしますが。俺もアンテナ作ってみようかな。
Posted by syzoo at October 20, 2003 11:43 PM「あんてな」の影響を受け、このサイトの更新速度があがった(擬似)。
そう考えるとアンテナ反映はなんか気持ち悪いのかも。
おおっとアンテナ消し忘れてた。失礼失礼。うまくスタイルを反映できないので消したつもりだったのだが。つーかニセ更新になるのか・・・まぁ確かにアクセスごとに差分は生じるよなぁ。更新されないアンテナなんて無駄だし、どうしたものか・・・
Posted by syzoo at October 21, 2003 10:00 PMマジでパソコンが逝ってしまいました。
ただいま、瑪瑙病院に入院中ですが、本気で意識不明の重態です。
なにしろBIOSすら立ち上がらない有様。
更新ができません。
まぁやろうと思えばできなくもないのですが・・・結構手間がかかるもんですし。
ああ、どうしよう。
Posted by Hierro at October 23, 2003 12:35 PMこれを機にニューPCを購入するのも一手。BIOSも立ち上がらないのでは私にゃ全く手の施しようがありませんなぁ。フロッピー1枚に納まるLinuxでブートしてみたらどうだろう?ってくらい。・・・ああ、BIOSも上がらないんじゃむりかなぁ。瑪瑙病院で再起することを願います。
Posted by syzoo at October 24, 2003 01:58 AMマザー周りの電気テストをして死んでいるコンデンサを発見!!それを付け替え、フラッシュを書き換えてCIH(チェルノブイリね多分)を駆除するとBIOS復活。(俺って天才?)そんでもって、ハードディスクも抜いて別PCで駆除ぉおおお。
すると見事にHierroのユーザー画面らしきものが見えてきました。組み上げて電源をつけると
・・・・液晶がデンマークの国旗みたいに線が入ってマス。電気的なモノかと思いきや微少な傷を発見。おそらく運搬時についたものと想像される。さすがの俺様も液晶のヒビまでは直せん・・・無念。
うーん、コンデンサの電気チェックすら俺には無理です。いつの間にそんなスキルを身に付けているのか・・・相変わらず底の知れない人だなぁ。
次は液晶自作技術を!(嘘
君が去ってから新たに得た技術は
1.真・カリスマトーク3
2.ビジネスフォンの設置
3.超ピロートークIX
の内どれでしょう?
おそらく1〜3の全て。
更に・・・
4.社会的制裁Lv8
XBOX購入おめでとう。
私もとりあえずネット復帰しました。
XBOXといえば、日本箱でもアジア盤が動くので有名ですが、今NBALIVE2004アジア盤購入してやってます。日本じゃでないだろうなぁ、と。PS2も延期したし、4人プレイはやはりアツいワケ。ハマッています。おかげでネット復帰したくせに、まだ壊れてるっつーことで、己が行動を正当化及び理論武装しておるというわけだ。
首都圏は、カオス館があるので君も洋物に手を出せ。あっちのゲームは面白い。でも外れは相当酷い出来なものもあって、この前開始数分で絶望したものもあったそうな。
ヒットマン、プロジェクトゴッサム(もうすぐ2)、OTOGI(こっちももうすぐ2)、などがよいねー。オルタはあまり進化を感じないので売却。ぐわ。
オークションといえば、こいつはどうよ?
ポンプは0.5〜1cmは大きめだから大丈夫かな?ポンプで締めるのはできるし。
大きいサイズって売れないのか、いい品がころがってるよなー、全体的に。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60588979
Posted by hierro at November 6, 2003 11:00 AMCPU:Intel Pentium4 2.80GHz
システムバス:533MHz
二次キャッシュ:512KB
RAM:1024MB
HDD:80G
DVDマルチ
ビデオ:システムシェア最大128MB
組んじゃいます、ノートっす。
Posted by 瑪瑙 at November 20, 2003 10:37 AMなんか以前聞いたときより強化しているような気がしますな・・・。文面にするとその強力さがあふれてくるようですわぃ・・・。
Posted by hierro at November 20, 2003 11:59 AMいやさ、部品が安くで買えそうやから、ちと気合い入れようかとな。ホンマやったらPen4-3.00GHzなんやろうけど、対応のマザーで+2万、CPUで+2万かかる為、パフォーマンスの悪さゆえあきらめた。
Underdog活動開始しました。
Posted by Hierro at December 5, 2003 07:04 PM大丈夫や、ワシは麻雀でアメフトで対決できる人数くらい、諭吉が飛んだゾ。一週間くらいへこむぞ〜
Posted by 瑪瑙 at March 11, 2004 05:24 PMhttp://elmundosalud.elmundo.es/elmundosalud/2004/03/03/medicina/1078330142.html
一時太ももあたりに退避とのこと。
グワ!
http://gameonline.jp/news/2004/03/03028.html
ナムコ久々のサッカーゲームだと。
ウィイレは相変わらずの自動操縦システムが嫌だし(面白いことは面白いが)、バーチャは動きを見せない。
いよいよFIFAに行こうかとおもっていたんだが(FIFAも03以降はいいらしい?)
ナムコっていえば、あれだ。プライムゴールだっけ?アレ以来だな、おい。
ちょっと楽しみじゃない?
http://www.namco-ch.net/footballkingdom/index.php
これね。
gameonilen停止しちゃった・・・かなり役立ちサイトだったのにさぁ。
でもキノコがカバーはいただけねぇな。
http://exfa.net/shop/exfa005.htm
カントナTシャツ・・・いいよな、これ。
液晶自作キット。
http://www.aitendo.co.jp
プロレス板って最強だと思う。
面白すぎる。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1075107192/